コマンドフェスト!
2021年3月7日 Magic: The Gatheringコマンドフェスト楽しかったー!
長らくGPもなかったし、イベントはすごく嬉しかった!
スムーズに遊べたのでまたやってほしい!
使用統率者は
ラクドスpower 6-7
ウーロpower6-7
サムトpower 5-6
イルハグpower4-5
パワーレベル分けは賛否両論あると思うけどみんな空気読んでやってたんじゃないかな
試合に関しては痛恨のプレミ何回もあったので猛省
長時間戦うと集中力が続かない...
以下うろ覚えだけど対戦記録
ジェネラルは手番順
1戦目
メーレン、ラクドス、ティムナ&カマール、キャリクス
キャリクス硬すぎ問題、どこもクリーチャーデッキでパンチ通りにくい
無理矢理ラクドス出して無事ターン帰ってきて、新コジレックキャスト
1ターン耐えて祖先の像ループ入って勝ち
2戦目
航海士、ターンガース、空の管理者カンジー、恒久守護のラナール、イルハグ
峰の恐怖出してからイルハグで赤ギアハルクをドリブルするの強すぎて勝ち
3戦目
カラマックス、冬の神ヨーン、ラクドス、ギレッド
偏向はたき構えて3ターン目ラクドスツッパ
無事帰還して峰の恐怖から祖先の像ループで勝ち
4戦目
パルンニヴ、ヴィリス、トラシオス&薬瓶砕き、ラクドス
憧れの根絶さんと対戦
パルンがブンブンして着地
追いかけてラクドス着地
トラ砕きが暗殺者の戦利品をコピーしてパルンとラクドス除去
パルンは狼狽の嵐で切り抜ける
パルンが好奇心キャスト
トラ砕きがカウンター、カウンター合戦が始まりなんとか好奇心は止める
ヴィリスが汚物の雨で土地全部サクって怪しいムーブ、パルンが上記の連鎖でヴィリスをバウンス
土地ないので残ったマナでヴィリス再キャスト
ターン帰ってきたけどここで痛恨のミス!
今後の為に詳細に書くと6マナあって恐喝者、雲石、無謀な炎織がハンドに揃ってたが
誤っていつも通り炎織りからキャストしてしまう
これではマナが足らん!
正しくは
波止場キャスト宝物生成6個
雲石キャスト
炎織りキャストで波止場戻すでループに入れたのに失敗
なにも決まらずヴィリスにターンが返って鮮やかにピットサイクルを決めてヴィリス勝利
カウンターの応酬等、Power8募集なだけあって濃密な対戦で楽しかった!
猛省!
5試合目
ノリン、サムト、ジョダー、グロサーマ
サムトに蛇の印影つけてビート
セラの高位僧と玉座の災い魔だしてオドリックで能力共有して殴り切りで勝ち
6戦目
ギレッド、ウーロ、モラウグ、ヘリオッド
ギレッドがブンブンですごいパンチもらう
ウーロで凌いでコーマで応戦するもモラウグが精神異常でブロックさせてくれない!
ギレッドに殴り殺されて返しでモラウグが全員殴り倒して勝ち
7戦目
オジュタイ、ウーロ、カマール&ジェスカ、トッゴ&ケスキット
トッゴがブンブン
岩出して、ケスキットでサクってって独特の面白いムーブ
トッゴに冬の宝珠で蓋されオジュタイとウーロが交互にカウンターで応戦するも押し切られて、トッゴがクラークの鉄工所で無限マナ無限ドロー決めて勝ち
8戦目
ラクドス、タトヨヴァ、イーサーン、エドリック
イーサーンがクリプトから1ターン目にキャストされる
エドリックがwillでカウンター
ラクドスはボブ出してチマチマアド稼ぎムーブ
タトヨヴァが着地してアドましましムーブしながら船殻破り
イーサーンがカウンター3つまで成長するも、タトヨヴァがケンリスの変身で除去
偏向はたき構えて、稲妻のすね当て付けて慎重にラクドスをキャスト
ターン帰ってくるも、また痛恨のプレミ...
船殻破りいるのにアズラの賭け屋で賭けを行ってしまうw
戒めの為に詳しく書くと
手札には
帝国の徴募兵
マグダ
ヴィリス
コジレックの職工
があってプランがいくつか取れる状態だった
後で一人反省会の結果
徴募兵でバリスタサーチして船殻破り除去
ヴィリスをキャスト
ヴィリスの能力起動しながら徴募兵殺して職工で釣りあげ、ケリクサーチ
爆ドローが最も最適解だったと思われる
結局プレミでバリスタx5しか出来ず
タトヨヴァの交易路、追加ターン、神秘の聖域ループをバリスタで凌ぐ
ターン帰ってきてヴィリスキャストから爆ドローして祖先の像ループ
ファクト破壊で弾かれるも職工で再アクセスしてループで勝ち
結果8戦5勝!
まずまずの成績でした!
普段一人回しで遭遇しにくいシチュエーションでのプレミ多かったからもっと練習が必要だなと思いました!
長らくGPもなかったし、イベントはすごく嬉しかった!
スムーズに遊べたのでまたやってほしい!
使用統率者は
ラクドスpower 6-7
ウーロpower6-7
サムトpower 5-6
イルハグpower4-5
パワーレベル分けは賛否両論あると思うけどみんな空気読んでやってたんじゃないかな
試合に関しては痛恨のプレミ何回もあったので猛省
長時間戦うと集中力が続かない...
以下うろ覚えだけど対戦記録
ジェネラルは手番順
1戦目
メーレン、ラクドス、ティムナ&カマール、キャリクス
キャリクス硬すぎ問題、どこもクリーチャーデッキでパンチ通りにくい
無理矢理ラクドス出して無事ターン帰ってきて、新コジレックキャスト
1ターン耐えて祖先の像ループ入って勝ち
2戦目
航海士、ターンガース、空の管理者カンジー、恒久守護のラナール、イルハグ
峰の恐怖出してからイルハグで赤ギアハルクをドリブルするの強すぎて勝ち
3戦目
カラマックス、冬の神ヨーン、ラクドス、ギレッド
偏向はたき構えて3ターン目ラクドスツッパ
無事帰還して峰の恐怖から祖先の像ループで勝ち
4戦目
パルンニヴ、ヴィリス、トラシオス&薬瓶砕き、ラクドス
憧れの根絶さんと対戦
パルンがブンブンして着地
追いかけてラクドス着地
トラ砕きが暗殺者の戦利品をコピーしてパルンとラクドス除去
パルンは狼狽の嵐で切り抜ける
パルンが好奇心キャスト
トラ砕きがカウンター、カウンター合戦が始まりなんとか好奇心は止める
ヴィリスが汚物の雨で土地全部サクって怪しいムーブ、パルンが上記の連鎖でヴィリスをバウンス
土地ないので残ったマナでヴィリス再キャスト
ターン帰ってきたけどここで痛恨のミス!
今後の為に詳細に書くと6マナあって恐喝者、雲石、無謀な炎織がハンドに揃ってたが
誤っていつも通り炎織りからキャストしてしまう
これではマナが足らん!
正しくは
波止場キャスト宝物生成6個
雲石キャスト
炎織りキャストで波止場戻すでループに入れたのに失敗
なにも決まらずヴィリスにターンが返って鮮やかにピットサイクルを決めてヴィリス勝利
カウンターの応酬等、Power8募集なだけあって濃密な対戦で楽しかった!
猛省!
5試合目
ノリン、サムト、ジョダー、グロサーマ
サムトに蛇の印影つけてビート
セラの高位僧と玉座の災い魔だしてオドリックで能力共有して殴り切りで勝ち
6戦目
ギレッド、ウーロ、モラウグ、ヘリオッド
ギレッドがブンブンですごいパンチもらう
ウーロで凌いでコーマで応戦するもモラウグが精神異常でブロックさせてくれない!
ギレッドに殴り殺されて返しでモラウグが全員殴り倒して勝ち
7戦目
オジュタイ、ウーロ、カマール&ジェスカ、トッゴ&ケスキット
トッゴがブンブン
岩出して、ケスキットでサクってって独特の面白いムーブ
トッゴに冬の宝珠で蓋されオジュタイとウーロが交互にカウンターで応戦するも押し切られて、トッゴがクラークの鉄工所で無限マナ無限ドロー決めて勝ち
8戦目
ラクドス、タトヨヴァ、イーサーン、エドリック
イーサーンがクリプトから1ターン目にキャストされる
エドリックがwillでカウンター
ラクドスはボブ出してチマチマアド稼ぎムーブ
タトヨヴァが着地してアドましましムーブしながら船殻破り
イーサーンがカウンター3つまで成長するも、タトヨヴァがケンリスの変身で除去
偏向はたき構えて、稲妻のすね当て付けて慎重にラクドスをキャスト
ターン帰ってくるも、また痛恨のプレミ...
船殻破りいるのにアズラの賭け屋で賭けを行ってしまうw
戒めの為に詳しく書くと
手札には
帝国の徴募兵
マグダ
ヴィリス
コジレックの職工
があってプランがいくつか取れる状態だった
後で一人反省会の結果
徴募兵でバリスタサーチして船殻破り除去
ヴィリスをキャスト
ヴィリスの能力起動しながら徴募兵殺して職工で釣りあげ、ケリクサーチ
爆ドローが最も最適解だったと思われる
結局プレミでバリスタx5しか出来ず
タトヨヴァの交易路、追加ターン、神秘の聖域ループをバリスタで凌ぐ
ターン帰ってきてヴィリスキャストから爆ドローして祖先の像ループ
ファクト破壊で弾かれるも職工で再アクセスしてループで勝ち
結果8戦5勝!
まずまずの成績でした!
普段一人回しで遭遇しにくいシチュエーションでのプレミ多かったからもっと練習が必要だなと思いました!
コメント